webinar register page

第10回自動運転Liveニュース
自動運転に関するトピックを若い世代と語る「自動運転Liveニュース」。最終回となる第10回のテーマは「6G時代に飛躍する自動運転の未来」。トヨタ自動車やNTTドコモの第一人者を招いたディスカッションに加え、レギュラー出演の“Z世代翻訳者”の視点を交えてSIP自動運転を振り返るプレミアムトークも付いた拡大版です。2023年3月15日(水)、オンライン開催予定(参加無料)。

・配信中は随時、視聴者の皆様から質問を受け付けます(すべての質問にお答えできない場合があります)。
・本企画は内閣府戦略的イノベーション創造プログラム第2期 自動運転(システムとサービスの拡張)(「SIP-adus」)/国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 委託事業です。

【開催概要】
1. 日時:2023年3月15日(水)18:00-19:45(オンライン視聴のみ)
2. テーマ:「6G時代に飛躍する自動運転の未来」

3. プログラム・出演者:

第1部:プレゼンテーション
• 「すべての人に移動の自由を -トヨタの自動運転技術開発の取組み-」
鯉渕 健 氏(トヨタ自動車株式会社 クルマ開発センター フェロー/コネクティッドカンパニー Autono-MaaS, 自動運転 チーフプロジェクトリーダー)
• 「クルマの価値とネットワーク技術 -次の10年で起こる変化-」
中村 武宏 氏(株式会社NTTドコモ チーフ・テクノロジー・アーキテクト)

第2部:パネルディスカッションおよびQ&A
• 鯉渕 健 氏(トヨタ自動車株式会社 クルマ開発センター フェロー/コネクティッドカンパニー Autono-MaaS, 自動運転 チーフプロジェクトリーダー)
• 中村 武宏 氏(株式会社NTTドコモ チーフ・テクノロジー・アーキテクト)
• 清水 和夫 氏(国際モータージャーナリスト)
• 北条 かや 氏(ライター)
• 嶂南 達貴 氏(scheme verge株式会社CEO)
• 高堰 うらら 氏(オモテテ株式会社CEO)

第3部:プレミアムトーク
• 葛巻 清吾 氏(SIP自動運転 プログラムディレクター)
• 清水 和夫 氏(国際モータージャーナリスト)
• 北条 かや 氏(ライター)
• 嶂南 達貴 氏(scheme verge株式会社CEO)
• 高堰 うらら 氏(オモテテ株式会社CEO)

総合司会:石井 昌道 氏(モータージャーナリスト)

本件についてご取材や記事掲載をいただける際は、事後でも結構ですので以下担当までお知らせください。
株式会社住商アビーム自動車総合研究所(担当:苦瀬(くせ))
E-mail:scab-sympo@sc-abeam.com

Mar 15, 2023 06:00 PM in Osaka, Sapporo, Tokyo

Webinar is over, you cannot register now. If you have any questions, please contact Webinar host: .